南鳥島沖のレアメタル探査権を正式取得 国際海底機構から

南鳥島沖のレアメタル探査権を正式取得 国際海底機構から

独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は27日、日本最東端の南鳥島沖約600キロの公海で、海底地層「コバルトリッチクラスト」の独占探査権を取得することで国際海底機構と契約した。同地層は、ハイテク機器に用いられるコバルトやニッケルなどレアメタル(希少金属)を多く含んでおり、JOGMECは4月以降に対象海域での埋蔵量調査に着手する。

探査権の対象となるのは南鳥島沖の6海域、計3千平方キロメートル。契約期間は15年間で、日本はその間に同海域で資源量などを調査し、開発海域の絞り込みを進める。将来の採掘権取得につなげたい考えで、開発技術の研究なども同時並行で進める方針だ。

JOGMECは、平成24年に国際海底機構に探査鉱区の申請を行い、昨年7月に承認されて契約内容を詰めていた。日本はレアメタルなど鉱物資源の大部分を世界各国からの輸入に頼っており、採掘につながれば資源の安定調達が期待される。

27日に経済産業省で行われた調印式後に、JOGMECの河野博文理事長は「将来の日本の資源の安定供給にとって必ずプラスになる」と述べた。日本は、海洋資源開発分野で途上国から研修生の受け入れなどを行う。                                         YAHOOニュース より抜粋