年別アーカイブ: 2023年

訪問授業  後日

磁石を使った便利な商品を
考えるという授業の一環の授業で
生徒さんたちが考えた商品の評価に
再度、学校に行ってきました
商品の評価としましては
子どもらしい素朴な商品から
もう少し高学年になって
デスカッションすれば面白いだろうなと思う生徒さんの商品もありました
前回の授業で、先生って職業は改めてすごいなと感じました

磁石は強い衝撃では割れるので先生も生徒さんに
何度か注意されていたのですが
生徒さんが馬蹄型の磁石を割ってしまった時
壊してしまった事を責めるのではなく
割れてしまった磁石のかけらの極が
変わってしまう事の説明に切り替えられ
柔軟な授業に関心を覚え
教える事って難しいなと再度確認した時間でした

訪問授業

大阪教育大付属平野小学校の理科の授業に呼んでいただきました

我が子も大学生になり
懐かしく思う年代の
小学校3年生の理科の授業にて
各磁石についての説明と長所と短所も説明をさせていただき
磁石を使った便利な商品を考えるという授業の一環に
本日参加させていただきました
生徒さんの考えてこられる商品を
評価できる後日を楽しみに会社に帰ってきました