
毎年の事ですが
健康診断の日が近づいてきたので
補助金の事を再度ホームページにて下調べ
長年加入していたのに
日本フルハップさんの会費のお取り扱いは銀行ではなく
信用金庫さんしか取り扱いしてない事を
初めて知りました
毎年の事ですが
健康診断の日が近づいてきたので
補助金の事を再度ホームページにて下調べ
長年加入していたのに
日本フルハップさんの会費のお取り扱いは銀行ではなく
信用金庫さんしか取り扱いしてない事を
初めて知りました
個人会員で数年前から利用していたCARシェア
便利なのが浸透してきたのか
タイムズステーションが、会社の周りにたくさんできたので
キャンペーン中に法人会員にアップグレード
市内の移動も楽々です
月末の棚卸に向けて在庫の磁石の個数を数えてます
簡単に数えれる磁石は、そのまま数え
そうでないもは、はかりの力を借り在庫確認
未着磁の商品の在庫確認にしか使えないのですが
なかなか良いペースで数えれます
趣味のウインドサーフィンは
風と暇ができればソワソワします
脱いだウエットを着替える間
干す場所を探すのですが、水を含んだウエットはなかなかの重量で
ネオジム磁石のフックを作りました
自分で好きなところにくっつけられる上に
なかなかの吸着力です
冷却水循環装置チラー稼働
磁石を着磁するコイルが焼けないように
長時間着磁行為をする時の強い味方です
あっという間に-4度まで水温がさがりました
食品加工の製造ラインへでの使用のマグネット・ホッパーの相談を受け
兵庫県の食品加工会社の方と何度か打ち合わせさせていただき
既存でまだ使用可能なマグネットバーと
新規でのマグネットバーを併用しての
変形方のマグネットホッパーを製作させていただきました
ネオジム磁石のマグネットバー使用のホッパーの一部分です
防災用品の見直しをしました
水や簡易の食料の賞味期限の見直しと少し買い足しです
保存用ビスコの賞味期限は5年
何事もなくおやつとして食べれるまでのお守りです
セミオーダーのマグネット・ホッパーの注文いただきました
樹脂加工製造ラインにて使用していただきます
耐熱200度タイプのマグネット・ホッパーの一部分完成です
クーラーをつけようか、窓を開けようか
近くの郵便局は28度がクーラーを使用するか
しないかの境目らしく
その決まりでいくと今日は窓を開ける日だった
打ち合わせのない日の事務所は暑いです
先日、インドの小学校に学習用品を送るチャリティーヨガに参加させていただきました
自然の中に囲まれた今は公民館として使われている
小学校の旧校舎の講堂でのヨガ
ノスタルジックな雰囲気で過ごした時間は
のんびりとした休日を堪能でき
遠方まで行った旅行を楽しんだようなそんな1日でした
まだ火曜日、季節の変わり目に負けないように
体調管理にいそしんで決算月を乗り切ります
食育栄養講座に参加する機会があり
日々、おいしく食べてる食品のキャベツにもホウ素(Bボロンが含まれていて)
バストアップにもつながると話を耳にして
姿形が全く違うネオジム磁石の成分(鉄・ネオジ・ボロン)と同じものが微量でも含まれていると
しかしキャベツのホウ素を体内に取り込みバストアップを望むには
ボロンが熱に弱いから生の状態で食べる必要があるそうですが
ネオジムは焼結磁石・・・
成分変化は面白いと思った時間でした。
しかし、100グラムの接種料で一番含有量が多いのはアーモンドだそうです
打ち合わせにコーヒーをお茶をお出ししましたら
コーヒーフレッシュは、ほら、最近なんとか油みたいであかんのやろ?と
おっしゃられてブラックのまま
いつも最後まで飲んで下さる取引先の社長さん
アスクルで見つけました
トランス脂肪酸0gのコーヒーフレッシュ
本当はブラックがお好きかもしれませんが
見つけたので購入
トランス脂肪酸については、食品からとる必要がないと考えられており
むしろ、とりすぎた場合の健康への悪影響が注目されていて
具体的には、トランス脂肪酸をとる量が多いと
血液中の悪玉コレステロールが増えて
善玉コレステロールが減ることが報告されているらしい。。。
また、調べてしまいました。
新学期も始まり、新しい教科書が学校で配布されている時期ですね
今年度も、高校の物理で使用されている教科書や
小学生向けの科学の本で
ホームページの磁石の写真を使ってもらう機会ができました
誰かの目に止まり興味をもってもらえるということは
写真1枚でも、嬉しいですねp>
小さなサイズの磁石の内梱包にも使われる事がある箱が
在庫が少なくなったのか、発注しといてと、机の上に・・・
思わず、細かい事が気になり、他の箱は何式?と調べたら
他にもA式、B式、N式とたとう式と用途によって別名があり
C式・・本体と蓋が別れる形式。再開封や強度を特に求められる箱等
と記載されており
箱屋の業界用語?のおかげで口頭での説明でも難なくクリアp>
社外に出てる社長から、桜の写真が送られてきたので
どこかわかる写真も添付してくださいと。。。返したら
会社近くの東高津宮まで帰ってきてたようで
観光写真のような写真が2枚
東高津宮は近鉄上本町駅から北へ歩くこと5分ほどの
仁徳天皇と磐之姫(いわのひめのみこと)をお祀りしている神社なのです
そこから歩くこと3分でキンキ磁石があるのです。
桜の花が咲き始めてました
駅から会社までの間にある神社の境内の桜が
気が付けば開花
咲き始めの季節から桜吹雪の頃まで
行き帰りの楽しみが一つ増えました。
出張に出てる社長から富士山の写真
縁起の良い初夢の一富士二鷹三茄子の富士山
その続きに四扇五煙草六座頭
そんな言葉を思い出してしまうほど綺麗な富士山の写真でした。
大阪の今宮神社の十日戎
今年も人もまばらな宵山の早朝に
福笹と御札をいただきに行ってきました
福ふくしい笑顔のおじさんを見つけ
御札をいただき柏手もいただき
今年も良いスタートができました
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
5日より通常営業しています
新年開けて出勤したら、会社のしめ縄のお米が鳥に全部食べられていました。
酉に餌をあげたので、今年は飛躍の年になります様に!!
ネオジム磁石 Φ3.55x1.85
形状 | 丸形 |
---|---|
磁化方向 | 厚み方向磁気 |
寸法 | Φ3.55×1.85 |